今日で5月も終わり、2018年上半期が終了します。
今月はなかなか公私ともに内容が濃いものとなり、
人生初のハーフマラソンを走りました。
(スタッフ9人が走りました笑)
決して、アスリートになろうとしているわけではありません笑、、、が、事前にコツコツと準備していく計画性や
モチベーションの持ってき方、
時間を捻出するスキルなど、様々な事を学べたような気がします。
これは、仕事でも、何をするにも全てに通ずる事で、とても大切な事だと思います。
自分達は、お客様からのご予約を頂いてから、当日来店されてから仕事に入るわけですが、
本来、
ご予約を頂いくという事は、
「私は○日の○時に行くから、それまでヘアスタイルを考えててね。」という意味合いでご予約を取ってます。
決して時間や席だけの予約ではなく、お客様がいらっしゃる時までに髪型を準備しておく。という事です。
長く通って下さってる場合だと、次回の髪型の提案や、最終的な髪型が決まっている場合もありますが、基本をこんな感じです。
次いらっしゃるまでにどれだけの準備やイメージが出来ているか
そこに尽きるわけです。
その為に、練習が必要だったり、薬剤の知識、調達が必要になったり、やる事は様々ですが、準備次第で結果は全然違います。
そんな事を考えながらマラソンの練習をしてました。
そして、目標だった2時間以内もギリギリクリア笑
良い記念になりました。
ちなみにうちのスタッフは全員完走しました。
コツコツやれば必ず叶う。
そんな可能性を身に沁みながら、仕事でもいろんな可能性を発揮できればと思います。
打ち上げも最高で、
走った後のみんなで飲むビールは格別でした🍻
これからの下半期、去年とはまた違う自分になれるよう、励んで参りたいと思います。
では。
0コメント