春カラー


先日、とても嬉しい事に

以前からいらして頂いてたお客様が、

未だ私のお店ではカラーリングをされた事がなく、いつも「カットのみ」のメニューだったのですが、
今回はカラーリングをしにいらしてくれました。



これは私としては大きな出来事です。
ある意味「記念日」に近く、

これは絶対に外せない!


と気合充分です。


お客様のご要望として、

  • アッシュグレイな感じにして欲しい

との事。

本人の希望と毛先の黒染めが残ってるため、

ダブルカラーにして、色を被せる事にしました。

まずはブリーチ塗布します。


水洗し、ドライ後
結構オレンジ味あります。バングあたりに関しては黄味も強め。
そして中間から毛先にかけては黒染めの残留色素も感じられます。




そこに、6トーンのアッシュグレイ系のカラーを被せて、しっかり時間おいて、、、



完成したのがこちらです

いかがでしょうか?

これから抜けていく感じも楽しめそうですし、巻いた感じもにもフィットして可愛いですよね。


お店での最初のカラーでしたが、お客様はとても喜んでくれてたみたいで私もホッと一安心。


ここだけは外せない
っていう場面はサロンワーク中、
沢山あります(全部外せないんですけどね)が、
本気でやり過ぎて逆に外してパターンもあるかもわかりません。
でも、その時は「あーして欲しい、〇〇して欲しい」と何でも言ってもらいたいですし、
そんな【言われやすい自分】でいたいです。

お客様とは常にそんな関係でいたいですし、
良い距離感を保っていきたいですね。


春カラー
これからは季節も変わってくるので、カラーで気分を変えるのも全然アリです。


なんでもご相談下さい。



何かご相談など、ご予約は
こちらからもでもお受けできますので、お気軽にご連絡ください。


masato.takahashi

仙台一番町 C's スタイリストの高橋真敏です。 このブログでは日々の事や美容に関する事を書き記していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000