話題のヘアビューザー2Dplusを使ってみました。
リュミエリーナ独自の技法
「バイオプログラミング」のチカラ、
試していきます。
ヘアビューザー詳細
画像右側がヘアビューザー2D plusで、左側が
普通のドライヤー。
もともとクセのある方なんですが、まとまり感は明らかに右側の方があります。
乾かしてる時から全然違う
明らかに指通りが普通のドライヤーとは違いました。これはお客様も実感できるレベルで。
クセが落ち着く
大きくクセのある方なんですが、まとまり感があります。美容師の方は知ってると思いますが、、水分量が元々少ないクセ毛の方でもこの収まりは良いと思います。ましてやこれが日常的に日を追う事にお客様が実感出来れば尚良し。
そして、ここで登場。
ヘアビューロン ストレート
こちらも例のバイオプログラミングを用いたアイテム。
バイオプログラミングとは
"『場』の量子密度情報を自社理論による黄金比率で組み合わせることで分子や眠っている遺伝子を活性化させる独自技術がリュミエリーナの「バイオプログラミング®」です。
このような新技術開発により、従来の常識では「奇跡」と言われるような製品の開発が可能となりました。
さらにこの理論を医療・製薬、農業、工業など幅広い分野に技術応用する研究を進めています。"リュミエリーナsite抜粋
なかなかピンとこないところもありますが、
先ずはやってみて、感じてみましょう。
右側がヘアビューロン ストレート
左側が普通のアイロン
まとまります。そしてツヤ
ツヤが凄くでます。そしてアイロンでスルーしたところがとても滑らかに、髪質が変わったみたいに指通りが良くなった感じ。従来のアイロンでもクセは伸びますが、
クセを伸ばす=高温=髪を触った感じが硬くなる
ってのが定説なんですが、ヘアビューロン ストレートはそれを感じさせませんでした。
これがバイオプログラミングのチカラなのか、、、
凄いです。
- 毎日ストレートアイロンしてる方には是非オススメです。
ただ、先端部の表面が熱くなります。
180°設定だと、完全にヤケドレベルで、触れません。
アイロンの先端部をもつ癖のある方はちょっと注意が必要かも。
他には、コードが短めかな〜と思うくらいで、家庭用で使うぶんには問題ないと思いますし、普通のストレートアイロンで毎日伸ばしてる方は早くコレを体感してみて欲しいです(買う買わないは別として)。
先ずは知って欲しいですね。
最後は全てヘアビューロン ストレートで整えてフィニッシュです。
是非、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
お待ちしてます。
何かご相談など、ご予約は
こちらからもでもお受けできますので、お気軽にご連絡ください。
0コメント