こんにちは
高橋です。
最近、春になるとパーマをかけられる方も多いと思います。
そして、パーマかけたてはパーマのリッジも良くお手入れも楽なんですが、
徐々にパーマが弱まってくると
「扱いにくい!」
なんて思う方もいらっしゃるかと、、、
通常のコールドパーマだと、だいたい1ヶ月半から2ヶ月も経つと髪が伸びるのと同時にパーマもダレてきます。
一度地毛の状態に戻したい
そんな方にはストレートパーマがオススメです。
ストパー(ストレートパーマ)と縮毛矯正の違いは、下記リンクをご覧下さい。
そして今回のお客様。
以前パーマをかけられましたが、伸びかけが扱いづらいので、地毛に戻したいとのことでした。
サイド
バック
そして仕上がり。
いかがでしょうか?
ストレートパーマは縮毛矯正ほどの強いお薬は使わず、弱いお薬で髪の毛を還元していくので、
手触りが悪くなったり、ダメージ感もありません。
むしろ元の状態よりも手触りが良くなる場合もあります。
ちなみに今回はアリミノさんのクオラインシリーズを使用しました。
自宅でのケアは?
通常通り過ごして頂いて問題ないですが、
- 濡れたまま放置しない
- 強く結ばない
- 耳へのかけグセ
上記の事を3日〜5日ほど気をつけて頂ければ良いかと思います。
とても収まり、手触りも良い仕上がりでした。
これで私生活でのストレスが一つでも減れば幸いです。
とれかけたパーマでお悩み方はぜひご相談下さい。
ご予約・ご相談は下記リンクから友達登録後にご連絡いただけます。
ではまた!
0コメント